東京ガス内製開発チーム Tech Blog

東京ガス内製開発チームのTech Blogです!

2024年度がスタートしました!

24年度よりエンジニアリングマネージャー兼SREチームリーダーとして活動を開始した杉山です。今回は新年度ということで、ポエムを書いてみました。

我々のチームは、24年度からリビング戦略部という部署に移りました。この部署は B2C 分野における様々な施策を牽引する役割を担っており、我々のチームも myTOKYOGAS の枠を超えて、新たなチャレンジを期待されています。4月には新たな仲間もジョインし、スタートダッシュで転ばぬよう、今この瞬間も駆け抜けています。

しかし、掲げている大きなミッションは変わっていません。それは「お客さまに提供するプロダクトの価値をエンジニアリングで向上させること」です。

ソフトウェアファーストの時代と言われて久しいですが、様々な環境変化の中で、ソフトウェアエンジニアに対する期待はますます大きくなっていると感じています。その期待を受け、我々のチームも拡大をし始め、今年度の採用目標もかなりのストレッチゴールが設定されました。しかし、これは会社からの大きな期待値でもあると受け止めています。(もちろん、プロダクトの開発や価値はエンジニアの人数で決まるものではありません。)

その中で、ビジョンを掲げ、ミッションを明確にし、同じ価値観・原則をもって働くことは大切だと考えています。ミッションは前述のとおりですが、私たちのビジョンはなにか。

それは「事業とエンジニアの融合」です。事業会社での内製開発は、ただエンジニアが事業会社にいるというだけではありません。ソフトウェアエンジニアとしての技術を高めながらも、事業ドメインに deep dive する。これがなければ、外から来た我々が「DX をやるぞ!」と声を大きくしても、「エネルギー事業のそんなことも知らないの?」と言われてしまうからです。

一方、融合というからには、これまでのビジネス部門の方々にも、ソフトウェアのことを知ってもらう必要もあると考えます。正直なところ、以前の中島の投稿*1にもあるとおり、私が入社した頃は、今のようなチーム状態になるとは予想もしていませんでした。この化学反応を、新しい部でも続けていきたい。さらに部を横断し、越境して波及させていくことで、東京ガスという会社での真の DX を実現できると信じています。

それでは、チームの価値観・原則はなにか。大きく三つ定義しました。

  1. お客さま起点
  2. プロダクト志向
  3. 圧倒的当事者意識

最後はどこかで見たことがある気もしますが、今の仲間はエンジニアのみならず、PdM/PO はもちろん、デザイナーやプロパーの方々も含め、みなさん本当にお客さまに真摯に向き合っていると感じています。だからこそ、お客さまとの接点がリアルからデジタルに変わっていく中、ソフトウェアの重要性を感じ、みんなが同じ方向を向いていけるのだな、と。

さらに、エンジニアリングも最終的にはお客さまに届けるプロダクトの価値を高めるための手段であるという志向も、結果としてエンジニアリングの力を高めていると考えています。なぜなら、お客さまのことを考えたとき、より速く新しい機能のデリバリーを行い、安定した信頼性あるプラットフォームを構築する必要があり、そのためには高度な技術や自動化の力を活用しなければ、実現できないからです。

これらは、最終的にどれだけ当事者意識をもって行動しているのか次第だと思います。熱い想いを持っているからこそ、行動に変えて、上に述べたようなことを実現できる。

これら価値観をもって、24年度も我々のチームはますますのチャレンジをしていきたいと考えています。私自身のミッションは、チャレンジを実行する仲間が快適に働くことが出来る環境を整え、いわゆる JTC における大きな壁と向き合い、仲間がお客さまへの価値提供に集中できるようにすることです。まだまだ未熟で、力が足りない・・・そう感じる毎日ですが、仲間から「楽しくやれています」「ありがとうございます」と言われると、言葉にするのは恥ずかしいですが、とても嬉しいですし、こちらこそ感謝の気持ちでいっぱいです。

こんなポエムになってしまいましたが、24年度もみなさんに当チームの活動など、このブログでお届けしていきたいと思っていますので、ぜひ読んでいただけたら幸いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

新たな仲間を募集しています!

こんなポエミーなチームは、新たな仲間を募集しています!ともにエネルギープラットフォーマーを目指したい!事業とエンジニアの融合をしたい!そんな熱い想いをもった方はぜひお気軽にカジュアル面談からご応募ください!

www.wantedly.com

www.wantedly.com

*1:Tech Lead 中島の想いが込められた投稿です。未読の方はぜひお読みいただけたらと思います。

tech-blog.tokyo-gas.co.jp