東京ガス内製開発チーム Tech Blog

東京ガス内製開発チームのTech Blogです!

マイクロサービス

TiDBで外部キー制約を諦めずに性能を改善した話

みなさん、こんにちは!ソフトウェアエンジニアリングチームの夏です! 10月に入社して5ヶ月が経ちました!私は入社してからバックエンドのマイクロサービス化に取り組んでいます! マイクロサービス化の取り組みの詳細については、以下の記事や杉山がアーキ…

myTOKYOGASとマイクロサービス、そしてこれからの挑戦

こんにちは、ソフトウェアエンジニアリングチームでチームリーダー兼テックリードを務めております中島です。 2023年11月にmyTOKYOGASの内製化を実現してから、1年以上が経ちました。 tech-blog.tokyo-gas.co.jp myTOKYOGASの内製化を実現してからは、お客さ…

Amazon EKS の Ingress を考える ~ AWS Load Balancer Controller + Istio ~

みなさんこんにちは、杉山です。花粉症に必死に抗う毎日ですが、気づいたら3月も残りわずかですね。同士のみなさん、がんばって乗り越えましょう! さて今回は、私の前回記事:Amazon EKS 導入に続いて、少しだけ深堀りして Ingress の部分について書いてみ…

Amazon EKS で始めるマイクロサービスプラットフォーム

みなさんこんにちは! エンジニアリングチームリーダー兼SREの杉山です。 今回は「マイクロサービスプラットフォームとしての Amazon EKS 導入」について投稿します! 第一弾は導入にいたった経緯などをご紹介、以降は細かいところもご紹介できたらな・・・…